Search

新型コロナは“神が与えた罰”? せめぎあう科学と宗教 - NHK NEWS WEB

新型コロナは“神が与えた罰”? せめぎあう科学と宗教

1300年近く前のこと。時の日本の指導者は相次ぐ飢きんや感染症による社会不安を鎮めようと奈良に大きな大仏を作りました。そして時代は令和。ネットには再び「大仏建立しかない」という声も見られます。感染症が広がり多くの人が亡くなってきた歴史の中で、人類はたびたび宗教に救いを求めてきました。しかし、一部の国では、今、宗教が新型コロナウイルスを拡散させるリスクとなっています。(エルサレム支局長 澤畑 剛)

宗教行事が感染拡大のリスクに

ことし4月から5月にかけては主要な宗教行事が続いています。ユダヤ教の過越祭(ペサハ)、キリストの復活祭(イースター)、そしてイスラム教の断食月(ラマダン)です。

こうした宗教行事では大勢の人が密集して祈りをささげます。韓国では新興宗教団体の教会で起きた集団感染が初期の感染者増加につながりました。マレーシアでも3月初めのイスラム教の宗教行事がきっかけとなり、感染が広がったと見られています。

神経をとがらせる各国は宗教界と緊密に連携して、教会やモスクなどの祈りの場を閉鎖する措置などを打ち出しています。宗教を通じた感染拡大を防ぐことができるのか。この課題に直面した国の1つが中東のイスラエルでした。

スピーディーだった隔離政策

イスラエルの新型コロナウイルスへの対応は世界を見渡しても迅速かつ強力です。国内の死者がゼロだった3月9日にはすべての海外からの渡航者に隔離措置を義務づけ、その後、すべての外国人の入国を拒否。さらに、ふだんは敵に用いるサイバー技術を使い、感染者や感染疑いがある人を徹底的に追跡しました。

それにもかかわらず、イスラエルでは感染の拡大が4月中旬まで続きました。5月5日現在、確認された感染者の数は1万6000人以上、亡くなった人は230人を超えました。イスラエルの首相みずから「やりすぎなくらいの対策」と語る強硬策をとったにもかかわらず封じ込めができなかったのは、そこに「宗教」の壁が立ちはだかったからです。

ウイルス拡散は“人間の行動の報い”

感染者の増加は「超正統派」と呼ばれる敬けんなユダヤ教徒のコミュニティーで起きました。黒い衣服に身を包み、ユダヤ教の戒律を厳格に守る超正統派は、ほとんどの人が仕事をせず、宗教学校で教えを学ぶことにいそしみます。テレビやインターネットは所有や使用が禁止されているため、多くの情報から切り離された人々です。

イスラエルの超正統派の間では、非科学的な考えや偏見が広がっていました。それを支えたのが著名な聖職者たちが示した見解です。「新型コロナウイルスは、神が自然の摂理に逆らう同性愛者に与えた罰だ」「ウイルス拡散は、人間が野獣のような行動を取った報いだ」といった内容でした。

これらの発言からは感染症を「神罰」だと見なす風潮が伺えます。「科学を拒否する」態度は、教えに忠実な自分たちにとってウイルスの感染は無縁の出来事だという油断を生んでいました。

宗教学校の閉鎖は「神が許さない」

3月15日、イスラエル政府は宗教学校とシナゴーグ(ユダヤ教の礼拝所)を閉鎖するよう指示。さらに、それまで宗教界に配慮して認めていた10人以上の集団礼拝の禁止に踏み切りました。

これに公然と異を唱えたのが、超正統派で最も権威のある聖職者のひとり、カニエブスキー氏です。宗教学校の閉鎖は「神が許さない」、「絶対してはいけない」と明言したのです。

92歳のカニエブスキー氏はイスラエル国内で「宗教大臣」とも呼ばれ、その言動は超正統派社会において政治家や科学者を上回る圧倒的な影響力があります。イスラエルの超正統派の人々はこの見解に従い、政府の対策を無視して集団礼拝を続けました。

感染は急速に拡大しました。商業都市テルアビブ近郊にある超正統派の町、ブネイブラクで確認された感染者は2800人を突破。町の人口が20万人なので、100人に1人以上の割合です。

慌てたイスラエル政府はカニエブスキー氏の説得を開始。本人や周囲の聖職者のもとに警察幹部らを派遣し、政府の対策への理解と協力を呼びかけました。

集団礼拝のユダヤ教徒検挙に動き出す警察

「命を守るために集団礼拝はやめるべきだ」政府のおよそ2週間にわたる説得を受け、カニエブスキー氏がようやく見解を改めたのが3月28日。ここから政府の「反転攻勢」が一気に始まります。

有力な聖職者の「お墨付き」を得たイスラエル政府は、ブネイブラクやエルサレムで超正統派の居住区の完全封鎖に踏み切りました。それと同時に、集団礼拝の禁止を無視し続ける超正統派の一斉検挙に乗り出したのです。

超正統派を追いかける武装警官。それに対して「政府はゲットーを復活させるつもりだ!」「ナチスだ!」と罵声を浴びせ、意図的に近づいてせきをする超正統派の少年。異様としか言いようのない光景です。

一連の取締りの結果、超正統派のなかでの感染拡大には歯止めがかかり、イスラエルは新型コロナウイルスの抑え込みに成功しつつあります。

ネタニヤフ首相は5月4日、「パンデミックの危機はこれからも続くが、イスラエルは初期段階の危機は乗り越えた」と述べて、勝利宣言を行いました。そのうえで、外出制限を解除し、ショッピングモールの営業再開や学校の授業再開など、国民生活の正常化に向けたロードマップを発表しました。

宗教に期待される役割とは

パンデミックという人類の危機に、宗教はどんな役割を果たすべきなのでしょうか。イスラエルの事例は、心のよりどころであるはずの宗教が、聖職者が科学を無視して判断を誤れば、集団感染のリスクを招く怖さを突きつけました。

UNICEF=国連児童基金は4月7日、ユダヤ教を含む各宗教界と発表した共同声明で、こう呼びかけました。

・各宗教は集会や儀式を行う際、各国の保健当局の指示に従い信者の健康と安全を守る。

・清潔さを重視する宗教の教えや聖典に沿って、衛生習慣の関心を高める。

未知のウイルスの恐怖と将来の不安、そして大切な人を失う悲しみに世界が覆われる中、宗教による「心の救済」はいつにも増して重要でしょう。ただ、宗教にはそれに加えて、科学に寄り添い、パンデミックの収束につなげる役割も期待されていると強く実感します。

エルサレム支局長
澤畑 剛
平成10年入局
カイロ支局、ドバイ支局、経済部などを経て現職

Let's block ads! (Why?)



"科学" - Google ニュース
May 07, 2020 at 01:16PM
https://ift.tt/2yCz2K5

新型コロナは“神が与えた罰”? せめぎあう科学と宗教 - NHK NEWS WEB
"科学" - Google ニュース
https://ift.tt/2K980N7
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

Bagikan Berita Ini

0 Response to "新型コロナは“神が与えた罰”? せめぎあう科学と宗教 - NHK NEWS WEB"

Post a Comment

Powered by Blogger.