全国の大学や研究機関の広報担当者有志が、お薦めの科学関連動画を集めたインターネットサイト |
![]() |
臨時休校で自宅で過ごす小中高校生向けに、全国の大学や研究機関の広報担当者有志が、お薦めの科学関連動画を集めたインターネットサイトを開設した。
サイト名は「休校中の子供たちにぜひ見て欲しい 科学技術の面白デジタルコンテンツ」。物質・材料研究機構(つくば市)や基礎生物学研究所(愛知県岡崎市)、東京大などの広報担当者らが、子どもたちに見てほしい所属機関の動画を選んだ。まず十数機関が計約六十種類を公開した。
素粒子観測のスーパーカミオカンデやロボット、さまざまな実験の動画をはじめ、深海や宇宙のVR(仮想現実)映像、「遺伝で決まること決まらないこと」の講演などを見ることができる。
基礎生物学研究所の広報担当者が「自分の子どもが自宅で過ごす際、こんなサイトがあったらいい」と発案。各機関の広報担当者ら有志でつくる「科学技術広報研究会」が急きょ、二月二十九日から公開を始めた。
研究会には約八十機関が加盟しているといい、事務局では「動画の種類は用意ができ次第、順次増やしたい」としている。
サイトは「科学技術広報研究会」とインターネットで検索を。 (宮本隆康)
"科学" - Google ニュース
March 03, 2020 at 12:26PM
https://ift.tt/2IbOqyi
新型コロナ>休校中、科学楽しんで 動画サイトで60種見られるよ:社会(TOKYO Web) - 東京新聞
"科学" - Google ニュース
https://ift.tt/2K980N7
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
Bagikan Berita Ini
0 Response to "新型コロナ>休校中、科学楽しんで 動画サイトで60種見られるよ:社会(TOKYO Web) - 東京新聞"
Post a Comment